テニスのコートカバーはフットワーク<予測!

んにちは!みつのりです!

 

 

テニスは足ニス!

この言葉は本当に的を得ています!

 

今回はフットワークの大切さと、

それ以上の予測の大切さを紹介します!

 

 

そして、

初心者や中級者の人ほど、フォームの

見た目や手首の使い方などに意識がいきます!

 

 

自分も昔はそうでした。

「手首はもっとこう使ったほうがいいのかな」

とか、

「腕の振りはもっとこう!」

 

など色々考えていました!

 

しかし、基礎力がないと上達は

ある程度の位置で止まります・・・

 

あなたは、結果をすぐに出したいですよね?

でも、ほとんどの人が結果が

結果が出る前にその努力をやめてしまいます。

 

 

その代表例がトレーニングです。

 

f:id:MITSUNORI920:20190212180553j:plain

 

だってつまらないですよね?

黙々とツライことばっかで・・・

これで何が上手くなるの?とか思います

 

コートでボールを打ってたほうが

何倍も楽しいです!

 

 

でもこれが大きな落とし穴で・・・

 

じゃあフットワークが上がればどんな

いいことがあるのか

 

「ボールを拾う回数が増えミスが減る」

 

「拾えば拾うほど相手はもっと厳しい

コースにと考えミスが増える」

 

「ラリーが続き早く追いつく分余裕を

持って構えるため、強く打てる」

 

そうなると、周りの目は

変わってきます!

 

取れないと思ったボールが取れて、

返った時、練習中でも周りがどよめきます!

 

「オォ〜〜〜」「ナイスキャッチ〜」

とか聞こえてきます!

 

そうなったらめちゃめちゃ気持ち良いですw

 

これは自分も拾った時思ったことなので、

あなたもきっと当てはまりますよ!

 

 

こんなにできることが増えるんです!

もう、これだけでもかなりの上達です!

 

 

でもフットワークを遅い人を見ると

 

「運動できなそう」

 

あいつボール取れないし

そもそもラリーしたくない

 

など良い印象は持たないですよね?

 

 

じゃあコートカバーはフットワークだけで

補えるのか?

答えは、否です!

f:id:MITSUNORI920:20190212182738j:plain

ここで大事なのが予測ですね!

 

 今日のテーマは、

「予測は上手くなれる

どうかの分かれ道」

    です。

 

 

スクールとかで「ほら、動け!」

などと言われ続ける練習をしていると、

「動けば取れる」という考えになるんです。

 

 

その考えは今すぐドブにでも捨てましょう!

 

予測して判断して動いてなんぼです!

動く前のこの二つがないと、

何も考えずにただ拾っているだけです。

 

そんなんでテニスが上手くなるわけがありません。

 

ではその予測の方法について2つ程紹介します!

 

まず1つ目は、

打ったボールがネットを越え、

相手コートにバウンドするまでの軌道!

 

 

ネットを越えた時点でボールが落ち始めて

いないなら、相手コート深くに入る可能性が

高いんですよね!

 

そうすると、

攻撃される確率が低くなるんです!

 

 

逆にネットを越えたた時、

落ちていっているなら相手は

 

前に入りながら打ち込んでくる

可能性が高いってことになるんです!

 

それともう一つ

 

ボールのバウンドです!

 

あなたの返したボールが、

グンっと高く弾んだり、ピュッと低く

ボールが滑るとチャンスかもと予測できます!

 

そして予測というのは何度失敗しても、

トライしなければ意味がありません!

 

そして予測が当たったらしっかり

ニヤニヤしながらチャンスボールを

決めてやりましょう!

 

f:id:MITSUNORI920:20190212190242j:plain

 

 

そして決めたら特大のガッツポーズも

忘れずに!!!

 

 

このブログを読んでくれたあなたも、

行動して初めて意味があります!

 

なので是非予測という武器を磨いて

他の奴らに差をつけていきましょう!

 

 

何かわからないことがあれば、

どんどんコメントしてください!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

1つでもあなたのためになることが

あったなら僕はとても嬉しいです!

 

でも今の現状で満足していますか?

 

自分は今この企画を行っています!

 

 

絶対あなたのためになると

 僕は確信しています!

 

 

      ⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

 

mitsunori920.hatenablog.com

 

上達しない人に共通する3の特徴!?

んにちは!みつのりです!

 

突然ですが、

あなたは上手くなりたいですか?

と言われたら全員が「はい」と答えますね!

 

 

しかし、

上手くならない人には

それなりの特徴があります!

 

下手なままだと、ずっとコート外での

拍手をしているだけで3年間が終わり、

 

部活が面白くなく、

ただ仲間となんとなく過ごす時間・・・

 

「この3年間何をしていたのだろう?」

振り返った時に思ってしまいます!

 

そんな未来は絶対に嫌ですよね?

 

どうせなら、部活のエースになって、

みんなの期待を背負って中心人物として

活躍して高校生活を充実したものとしたいですね!

 

 

僕はあなたに上手くなって欲しいので、

この3つを反面教師にしてあなたには

こうなってもらわないようにして欲しいです!

f:id:MITSUNORI920:20190212160341j:plain



今日のテーマは、

「上達するためには

現状を変えろ!」

   です。

 

この3つのことを知って当てはまる人は

今すぐ変わりましょう!

 

まず一つ目は、

フォームばかりにこだわり、

肝心のインパクトに集中していない人

 

 

確かに、怪我の予防などは綺麗なフォームの

方がいいと言えます!

 

でもあなたがなりたいのは

フォームが綺麗なプレイヤーですか?

 

そうではありませんよね!

勝てるプレイヤーですよね!?

なら、そもそもゴールが違います!

 

 

テニスはインパクトで起こったことが全てです!

 

極論インパクトさえ上手くいけばボールは

適切な方向に飛んでいきます!

 

 

テニスは相手がいるスポーツで毎回同じところに、

同じボールが返ってくるなんてことはありえません!

 

なので、フォームは崩れてなんぼなんです!

 

 

二つ目は、

他人のアドバイスを聞かない人

 

こらは、聞いたりしても実践しようとしない人や、

変わろうとしない人も一緒ですね!

 

以外と自分の悪いところは他人から見ると

目立って見えていることが多いです!

 

まずは自分のフォームを撮ってみる

いいと思いますよ!

 

f:id:MITSUNORI920:20190212161639j:plain

自分でどう打ってるかなんて普段見ないですし

わからないものですからね!

 

 

そして三つ目は、

どのショットも軸がブレてしまう人

 

 

これはまさに体幹のことを言っています!

 

 

実際に僕が意識していた方法とは、

自分の体に一本棒が刺さっている

意識して打つことです!

 

 

 

そうするとあくまでですが体幹で打てると

感じていました。

 

テニスは体幹がしっかりしてなくても、

打つことができます!

 

でもそれだけじゃ試合には勝てません。

 

しかし、打つことができる状態から、

試合に勝てるようになるにはやはり

基礎の力と理解が必要です!

 

このブログでは、体幹も然りですが、

テニスのことについて、

頭を使ってもらえるよう努力してるつもりです!

 

テニスは考えるスポーツだと

私は強く思います!

 

 

前に紹介したテニスの不等式もそうですが、

考えてることが本当に重要だと思います!

 

考えながらテニスをすると、相手が次どこに 

打ってくるかわかると楽しいですし

それをエースで返せたらもう

サイコーですよね!

f:id:MITSUNORI920:20190212163543j:plain


 

この三つのことをノートにでもいいので

書き出して、こまめにチェックしましょう!

 

もちろんこのブログで書いてあった他の

こともどんどん自分のためになると思えば

書いていってくださいね!

 

今日のテーマでもありますが、

上手くなっていないなら

現状をどんどん変えないと何も変わりません!

 

 

 わからないことなどがあれば、

どんどんコメントしてください!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

1つでもあなたのためになることが

あったなら僕はとても嬉しいです!

 

でも今の現状で満足していますか?

 

自分は今この企画を行っています!

 

 

絶対あなたのためになると

 僕は確信しています!

 

 

      ⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

 

mitsunori920.hatenablog.com

 

 

 

みんな知らないスプリットステップの本質!?

んにちは!みつのりです!

 

 

あなたはテニステニスをやる上で

スプリットステップというのは一度は

耳にしたことはあるんじゃないでしょうか!

 

 

あなた自身スプリットステップは

どのように理解していますか?

 

f:id:MITSUNORI920:20190212163140j:plain


 

スプリットステップの本質を知れば

あなたの考えもプレーも変わります!

 

僕は昔スプリットステップは

「なんか動きがよくなるもの」

くらいにしか理解していませんでした・・・

 

 

でもこれを知れば、

スプリットステップのことに加え、

体幹の大切さもわかるようになります!

 

そうすれば、

じゃあ体幹のトレーニングやってみよう!

と思い体幹レーニングをすると

 

みるみる上達していき

気づけば部活内での敵はいなくなり、

大会でも勝ち進むことによって

 

名が知られたりします!

 

当時、自分が一番嬉しかったのは、

近い会場で今まで「すげー」と思って

見ていた人と試合の後話すようになり

 

友達になって部活のオフの日に一緒に

練習したり、ダブルスペアになって一緒に

大会に出場したことが1番の喜びでした!

 

その友達とは今でも遊んだり、

テニスをしたりしています!

 

あなたにも部活をやっていて何か、

形になる結果や友人関係などを1つでも

残してくれたら嬉しいなと思っています!

 

 

f:id:MITSUNORI920:20190212143127j:plain

 

ではまず、スプリットステップとは何なのか?

それについて話していきたいと思います!

 

 今日のテーマは、

「スプリットステップは

ジャンプじゃない」

    です。

 

バカにしているわけではありませんよ!

 

多くの人が間違うことに、

スプリット「ステップ」なのに、

「ジャンプ」をしているのを見かけます!

 

自分も昔はそうでした。

顧問に「スプリットステップを忘れるな!」

と言われなんとなきゃっている状態・・・

 

「なんでするんだよ、疲れるし。」

なんてずっと思っていました。

 

こうやってわけもわからず、

とりあえず言われたように、

ジャンプしている人が多いんです!

 

ジャンプは、しゃがむ→飛ぶ→着地という

3つの動作があります。

 

しかしステップはカクンと股関節を

抜きさえすれば済む動作です!

 

つまり、スプリットステップは

沈み込む動作なのです!

 

この沈み込む動作は前に体幹を使って

打つ時のイメージとバッチし合うと説明しました。

 

ここで体幹とも繋がってくるのですね!

 

なのでスプリットステップは

ジャンプは一旦忘れ、沈み込む

これを意識してやってみてください!

 

そして体を安定させる

体幹レーニングを紹介します!

 体幹全体を鍛えます!

 

f:id:MITSUNORI920:20190212144927j:plain

        ↓

f:id:MITSUNORI920:20190212144928j:plain

 

 

これを3秒間キープするのを

片手ずつ3セット行います!

 

 

ポイントは、

腕を交換する時、フラフラせず

安定させることと、

体を水平に保つことです!

 

このトレーニングも1分あれば

できちゃいますね!

 

 

ぜひ知ったこの時から毎日コツコツ

やっていきましょう!

 

わからないことがあれば、

どんどんコメントしてください!

 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

1つでもあなたのためになることが

あったなら僕はとても嬉しいです!

 

でも今の現状で満足していますか?

 

自分は今この企画を行っています!

 

 

絶対あなたのためになると

 僕は確信しています!

 

 

      ⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

 

mitsunori920.hatenablog.com

 

 

 

 

ミスはメンタルに大きく影響する!?

んにちは!みつのりです!

 

あなたはミスをした時、

どんなことを考えていますか?

 

「またこのミスか〜成長してないな」

 

「練習じゃ打てるのになんでだろう」

 

そして、負けてくると吹っ切れる人や、

もっと練習しておけばよかったなどと

後悔しながらも、

 

負けてそのままの人がほとんどです。

f:id:MITSUNORI920:20190212122908j:plain

 

そういう人に限り後から、

 

「あの時もっと〜していれば。」

とか

「もっと早く〜していれば。」

 

などと自分がしてこなかったのを

顧問がこう言ったからとか、

親がスクールに行かせてくれなかった。

 

と人のせいにし始めるんですね!

僕もこの方法を知らなかったら、

いたかもしれません。

 

しかし、ミスと上手に付き合えば、

 

「あいつは勝負強いから

安心して試合を見ていられる」

 

「あいつのプレー練習と変わらないよな」

 

などと褒められまくりです!

 

そしてだんだん試合に勝てるようになり、

周りからもあいつ強いよな〜

思ってもらえます!

 

そもそも試合がうまくいかないのはなぜか?

 

僕が考えるに、

 

試合と練習では全く考えていることが違う。

 

これが原因だと思います。

 

例えば、あなたは練習中に、ポイントを

数えたりしますか?

もちろんゲーム形式以外です!

 

そして、ラリーをしてるときミスったら

どうしていますか?

 

ほとんどの人はポケットの入っている

ボールをどんどん出してラリーしますよね?

 

では試合中はどうでしょう!

ミスしたら落ち込んで、ポイントを

1つ1つ数えて、全くやっていることが違います。

 

そりゃ、練習通り試合がいかないわけですよ!

 

そこで、

  今日のテーマは、

「練習でできないことは

試合じゃできない」

    です。

 

 

当たり前だと思うかもしれませんが、

できていないから、試合では勝てないんですね!

 

 

じゃあどうするのか?

「練習を試合みたいに大切にする!」

いいと思います!

 

「試合を練習みたいに気負わずやる!」

これもいいと思います!

 

どっちも正解だと僕は思います

 

じゃあ具体的にどうするか、

僕がやっていた方法を紹介します!

 

まず練習では、

どんなん練習でもポイントを数える!

 

これは球出し練習だろうが、

対人ラリーだろうが数えます!

 

球出しの場合自分がミスったら相手にポイント、

決めきったら自分にポイント、

ラリーはそのまんまどっちがミスるかですね!

 

 

ここで注意しなきゃいけないのが、

いくら試合みたいにやるからといって

入れにいっちゃいけないんです!

 

しっかりラケットを振って練習します!

 

そして、試合中に考えることは、

    ミスは小石!

          です。

 

ミスをしたら小石を拾って

ポッケに入れていくと思ってください!

 

 

ミスをすればするほどどんどん溜まり、

重くなっていきますよね?

 

大切なのはこの小石を捨てていくことです!

上手く捨てないと体がどんどん重くなっていきます

 

ラケットのガットを直すでも、深呼吸を入れるでも

一回切り替えることが大事ですね!

時間を使うことに罪悪感を感じないでください!

 

f:id:MITSUNORI920:20190212130501j:plain

 

 

これを普段から意識することで全然変わります!!

 

あなたもやってみましょう!忘れないでください!

もし忘れてしまったたら、

記事を見返して、やることを思い出してください!

 

 

今あなたが初めてやり続ければ

必ず結果はついてきます!

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

1つでもあなたのためになることが

あったなら僕はとても嬉しいです!

 

でも今の現状で満足していますか?

 

自分は今この企画を行っています!

 

 

絶対あなたのためになると

 僕は確信しています!

 

 

      ⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

 

mitsunori920.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

リターンの上達は勝利への近道!!!

んにちは!みつのりです!

 

 

前回はバックハンドの苦手克服のための

記事ですが、どうでしたか?

 

 

自分はバックハンドが大の得意なので、

わからないことがあればコメントしてください!

一緒に悩み解決しましょう!

 

 

さてさて、今回はリターンについてです

自分はリターンが得意な方ではありませんでした。

 

 

しかし、

体幹を鍛えたらリターンの確率が

信じられないほど上がりました!

 

あなたはこんな悩みがあるのではないですか?

 

「リターンなんて返すので精一杯だよ、」

 

「まぐれでたまにいいリターンが返るくらい」

 

「リターンで攻めて楽に圧勝したい!」

 

こんなにたくさん僕だって悩んでました!

だってこれ全部僕の悩みですから!

 

でも今はこう思っています!

 

「次のリターンは大事だからクロスに攻めるか」

 

「こいつはサーブ早いからカウンターで決めよう」

 

f:id:MITSUNORI920:20190211174245j:plain

 

こんなに余裕ぶっこいてるんですw

厳密には余裕ってわけじゃないんですけど、

気持ちがこんだけ楽なんです!

 

 

そもそも、

リターンは完全に不利なんです!

 

これは大前提で覆りません!

 

だって相手は自分の好きなタイミングで、

自分の好きなコースを、好きな球種で

打ってくるんですから!

 

 

でも、それを逆に攻めたら相手は

「こいつ強いぞ、やばい・・・」

っておもいます!

 

自分でも相手の渾身のサーブを

リターンエースで返したら、

最高に気持ちいいですよね!

 

 

自分なら思いっきりガッツポーズですw

 

じゃあどうすればいいのか・・・

体幹の力はもちろん必要です!

鍛えればそれだけリターンの力は上がります

 

その前に少し技術的なことを話します!

 

本当は技術的なことはむやみに言いたくありません

だって人それぞれ現状が違いますからね。

むやみなアドバイスはナンセンスだと思っています

 

でも、共通して言えることを

少しだけ紹介します!

 

 

 今日のテーマは、

「リターンは、

 後ろからのボレー」

   です。

 

 

意味がわかりませんねw

 

さっきも説明しましたが、リターンは

完全に不利な上にどこにどんなボールが

どんな速さでくるかもわかりません!

 

 

なので動かす部分(ラケット)を極力小さくし

体幹で打ちます!

 

ここで体幹の力が重要になってきます!

 

テイクバックはボレーくらい小さく!

そして、コンパクトに振ります!

そして体幹の力で安定さと速さが上がります

 

f:id:MITSUNORI920:20190211180051j:plain

 

この写真なんか体を使って打っているのが

顕著に見えます!

 

さあ、そして大切とここまで言いまくった

体幹レーニングを紹介しますね!

 広背筋、大臀筋、脊柱起立筋を鍛えます。

 

f:id:MITSUNORI920:20190211180546j:plain

 

足を上げて片足10秒ずつキープします。

これを3セット行います!

 

ポイントは、

お尻が平行になるように意識します!

 

 

これも時間がかからないトレーニングなので

今から始めていきましょう!

 

わからないことがあれば、

どんどんコメントしてください!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

1つでもあなたのためになることが

あったなら僕はとても嬉しいです!

 

でも今の現状で満足していますか?

 

自分は今この企画を行っています!

 

 

絶対あなたのためになると

 僕は確信しています!

 

 

      ⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

 

mitsunori920.hatenablog.com

 

 

バックハンドの上達へ間違った致命的な知識!?

んにちは!みつのりです!

 

今回は苦手な人が多いであろう、

バックハンドの紹介です!

 

バックハンドが上手くならないと

 

「自分はいつもバックハンドは

 スライスで逃げてしまう・・・」

 

「試合になると自信がなくて振れない」

 

などの悩みから抜けられません

しかし、バックハンドが打てるように

なっていくと、

 

「あいつとラリーするとバック攻めても

普通に返してくる」

 

「苦手だったはずなのに自信を持って

攻撃できるようになってる!」

 

と変化に驚き、試合中も自信を持って

使えるし、何と言っても!

 

バックハンドを武器にできます!

 

f:id:MITSUNORI920:20190211163148j:plain

 

 

ちなみに錦織選手のバックハンドは

世界一と言われていますよね!

 

あなたもバックハンド上手くなって、

みんなから尊敬されちゃいましょう!

 

 

バックハンドの間違った知識として

紹介する前に一つ紹介しておきたいのが、

体重移動についてです!

 

あなたは、

ストローク体重移動で打つのが正しい」

とアドバイスされたことはありませんか?

 

 

自分はスクールのコーチにも

部活の顧問にも当時このように

教わってきました・・・

 

これがそもそもの間違いなんです!

 

テニスは、後ろから前の動きが大きく出たら

アウトなんです!なぜなら、

一動作完結型のスポーツではないからです!

 

例えば、一動作完結型のスポーツとは

野球などのバッティングですね!

 

テニスは打った後にすぐ次の動作へと、

動き始めるものですよね?

 

 

なので、テニスは回転運動をして

打とうとすると、体重移しが自然と

入るのが正解ですね!

 

そうすると、後ろから前へという

無駄な動きが減りますよ!意識してみてください!

 

そしてここで今日のテーマです。

 

今日のテーマは、

「手動の腕を

間違えるな!」

  です。

 

 

バックハンドが苦手で様々なアドバイス

受けているほど、間違っているんです!

 

あなたは「バックハンドは左手のフォアハンドです

なので、左手に力を入れてください。」

 

と言われたことはないですか?

 

 

それは、昔両手バックハンドの世界上位

プレイヤーが増え、その方がボールを強く

叩けると、信じられていたからです!

 

ですが、人は十人十色です!

 

 

なので、特に軟式上がりの人は

右手に力を入れて打った方が

力が入ったりするんですよ!!!

 

なので、あなたもどっちが楽か試して

楽な方で打ちましょう!

 

 

そして今回の体幹とレーンングですが

長友さんもやっていましたw

これはスイングで大切な腹斜筋と

体を安定させる、大腰筋が鍛えられます!

 

 

f:id:MITSUNORI920:20190211171237j:plain

           ↓

    f:id:MITSUNORI920:20190211171238j:plain

 

このトレーニングはテンポよく20回ずつ、

3セットやりましょう!きついと思います!

 

ポイントは、

お腹に力を入れて続けて、

腰を浮かさずテンポよくやることです!

 

2〜3分で終わります!

だんだん増えていきますが、続けてやることに

意味がありますよ!そしたら・・・

 

必ず効果は出ます!

 

さあ、頑張って共に上手くなりましょう!

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

1つでもあなたのためになることが

あったなら僕はとても嬉しいです!

 

でも今の現状で満足していますか?

 

自分は今この企画を行っています!

 

 

絶対あなたのためになると

 僕は確信しています!

 

 

      ⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

 

mitsunori920.hatenablog.com

 

 

 

ボレーは体幹を使って壁になるのが最強!

 んにちは!みつのりです!

 

前回紹介した体幹レーニングは、

しっかりとこなしてくれていますか?!

 

簡単ですのでやってないという方は

今からでもやりましょう!

 

 

 

さあ、今回はボレーです!

ボレーとはダブルスの試合において

とても重要になってきますよね!

 

 

ボレーはあまりラケットを振らない

ショットでもあります。テニスで振らないのは

ボレーくらいですかね!

 

だからこそ、

ボレーは体幹で打つんです!

f:id:MITSUNORI920:20190211151428j:plain

 

そもそもボレーは三種類あることは

あなたは知っていましたか?

 

 

ボレーが

 

「思ったところに飛ばない・・・」

 

「速いボールが来るとすぐにアウトする」

 

「ハイボレーが力強く打てない」

 

このような悩みは3種類あることを知らず、

1種類であるように教えられることにより

ボレーが苦手になるのです。

 

逆に3種類と体幹で打つことを知っていれば、

ミスをした時にしっかり

ミスの原因を考えることができます!

 

「今のはしっかり体幹使ってたな!」

 

「今のは当てるボレー使ってよかったな」

 

お?今当てるボレーと言う言葉が出ました

これも3種類の一つですね!

 

では、ボレーの3種類とは

 

「飛ばし」「押し込み」

    「当てる」

 

 

 

この三つです!

まず、飛ばしから説明していきます!

 

「飛ばし」のボレーは主に

ハイボレーのようにボレーでありながら、

ラケットを縦に振ることが特徴です!

 

世界のトップ選手は、肩、顔より高い

ボールを打つ時縦のスイングを使います。

 

なぜかというと、威力が出るのも

そうですが何より体にとって自然だからです。

 

 

次に「押し込み」ボレーです。

このボレーはラケットに当てるだけでなく、

ラケット面にボールがくっつくような感じで

インパクトから20〜30センチ動かします!

 

それにより適度な威力とコントロール

両立を重視した、打ち方を目指します!

 

 

最後に「当てる」ボレーです。

この打ち方は本来使いたくない打ち方です

f:id:MITSUNORI920:20190211153807j:plain



「とりあえず当てて返そう」と面だけを作り

返すことを目指しています。

と言うか使わざるをえないのです・・・

 

 

この三つの打ち方を、プロや上級者は

無意識に使い分けます!

 

でも、安心してください!

無意識は意識してたものが無になって

無意識なんです!最初はみんな意識しますよ!

 

長くなってしまったのですがここで、

今日のテーマです!

 

今日のテーマは、

体幹を100%

使ってボレーする」

   です。

 

 

よくスクールなどではボレーを習うと

 

「踏み込みながら打ちなさい」

 

「ボレーは足で打つんだ」

 

とよく言われます・・・

 

しかし本当はボレーは

安定した体幹+腕で打つのです!

 

 

体幹の力をフルに使いたいのであれば、

なるべく動かないで打つのがベストです!

 

 

それでは大切さがわかったところで

レーニング法の紹介です!

 

腹斜筋、腹横筋、中臀筋を鍛えます。

 

f:id:MITSUNORI920:20190211160131j:plain

 

このトレーニングは左右10往復しましょう!

 

ポイントは

顔を前に向けることです!

 

そして、もしできる人は後ろの曲げている

足を浮かしてみましょう!

難しいと思うので出来ない人は、

浮かせなくても全然大丈夫です!

 

このトレーニングも1分とかからないので

今すぐやりましょう!

読むだけではダメですよ!!!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

1つでもあなたのためになることが

あったなら僕はとても嬉しいです!

 

でも今の現状で満足していますか?

 

自分は今この企画を行っています!

 

 

絶対あなたのためになると

 僕は確信しています!

 

 

      ⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

 

mitsunori920.hatenablog.com